てんつくマンの予定

始まりました!ニュースクールコーチ養成講座2期説明会

てんつくマンや仲間と一緒に!

全くのゼロからでも、 プロコーチ、講演家、路上詩人にも自動書記ワークショップ講師にもなれる 『ニュースクール養成講座』参加者、募集中!

・子どもたちが輝く学校や居場所を創りたい!

・どこかの会社や組織の中ではなく独立したい!  

そう思っている方を只今、募集しております。  

一生 をかけて、僕がお金を産み出している講演、自動書記、路上詩人、コーチング、ワークショップ、などなど、スキルを全て惜しみなく伝えます  

また、外部講師が凄い!この人達の講演も毎月のように聴けるという夢のような養成講座です。

少人数のグループセッション的な説明会をやっていますのでまずは、説明会にぜひ御参加下さい。

たくさんのお申込み、ありがとうございます。

2月にも説明会の日程を後日追加します!

>詳細・お申込みはこちらから

■てんつくマンイベント出演予定

てんつくマンと会える予定は下記になります^^

2025年1、2月のイベント

【3夜連続】1/25、26、27 20時〜そんなことありえへんやろ〜っていう奇跡のお話 in てんつくマンチャンネル(Youtube)

>てんつくマンチャンネルはこちら

【1日目】1/25(土)20時〜そんなことありえへんやろ〜っていう奇跡のお話 in てんつくマンチャンネル(Youtube)

【2日目】1/26(日)20時〜そんなことありえへんやろ〜っていう奇跡のお話 in てんつくマンチャンネル(Youtube)

2/02(日) おなかの中からはじまる子育てトークライブ・問いかけWS in和歌山県和歌山市

★場所
和歌山県和歌山市

★トークライブ・ナミとコラボトーク・巨大書き下ろし・WS(問いかけ)

トークライブ告知
https://resast.jp/events/YzcyNWM0YWVjY

秘伝問いかけワークショップ
https://resast.jp/events/M2I3MTA2NDViY

★スタッフ募集中

★問い合わせ先
namiboshi@gmail.com
09023839816

2/08(土) てんつくマントークライブ in品川

トークライブ詳細・お申込みはこちら

>問いかけWS詳細・お申込みはこちら

★場所
きゅりあん 品川区立総合区民会館

東京都

品川区東大井5-18-1

★トークライブ・巨大書き下ろし・WS(問いかけ)

★スタッフ募集中

★問い合わせ先
nmtyk19980422@yahoo.co.jp (畠山)

2/11(祝火) 爆笑トークライブ・問いかけWS in静岡県浜松市

★場所
静岡県浜松市

★トークライブ・巨大書き下ろし・WS(問いかけ)

★問い合わせ先
090-3151-7068

2/12(水) トークライブ・自動書記WS in静岡県静岡市

★場所
静岡県静岡市

★トークライブ・巨大書き下ろし・WS(問いかけ)

★問い合わせ先
090-3151-7068

2/13.14(木金) 【プチ合宿】人生が面白くなる『図太いメンタルの作り方』想いを伝える〜言葉のちから〜 in山梨県富士川町

★場所
山梨県南巨摩郡

★トークライブ・巨大書き下ろし・WS(問いかけ・自動書記)

2月22日 髙原和也&杉浦貴之&てんつくマン・チャリティートークショー!公開収録 in沖縄

>詳細・お申込みはこちらをクリック

沖縄のてんつくマンの活動

■沖縄Mirai warai cool ウーフvillage スタッフ募集!

MIRAI WARAI COOOL VILLAGE では、子どもたちからおじいちゃんおばあちゃんまで年齢も国籍も関係なくここに来た人が楽しくて「家に帰りたくなーい」っていう場所を作ろうと日々作業中です。

やりたいことがいっっっぱいあるのですが、マンゴーがもうすぐ収穫期で一番忙しくなるので、たくさんの人の手を借りたいです。

そこで、MIRAI WARAI COOOL VILLAGE ではウーフスタッフ(ウーファー)を募集します。

>詳細/申し込みはこちら!沖縄Mirai warai cool ウーフvillage スタッフ募集!

■てんつくマンが持ってるコンテンツ内容について

⭐️問いかけ秘伝ワークショップとは

・幸せな人、幸せとまだ感じれてない人

・夢を叶えた人、叶えたことがない人

・自信がある人、ない人

この違いってなんだと思いますか?

育てられた環境?

才能?

誰と出逢うか?誰と生きるか?

自分が使う言葉?

考え方?

ポジティブかネガティブか?

発明王⭐️てんつくマン54歳が間違いなくこれだ!って、アンソニーロビンスのワークショップを受けている時に思い、さらに意識して生活してたら間違いありませんでした!

おそらく人生の70%以上、これが影響していると思います!

それが!

【自分が自分にどんな質問をしているか】です!

世界No1コーチのアンソニー・ロビンズいわく、

人生の中で自分自身に一番問いかけている問いかけ(プライマリークエスチョン)が何かを知り、その問いかけによって人生が大きく決まっている!

ちなみに僕の人生がなんでこんな人生になったかと言うと、一番問いかけてきた問いかけは

「どうしたらもっと楽しくなるかな?」でした。

各地で自動書記ワークショップをしていても、質問を考えるのを悩まれる人が多いのです。

それは普段から質問や問いかけを意識してないからなんです!

“さらに人生が自分らしくなる問いかけ”をすると自分自身であることが楽しくてしょうがなくなります。

逆に“必ずネガティブな答えが浮かぶ悪魔の問いかけ”をしている人は車で言えばサイドブレーキを引っ張りながら生きている事になります!

つまり、サイドブレーキをかけながら車を走られせると調子が悪くなり、やがて壊れます

今回、自動書記ワークショップの時に参加者さんから

「問いかけのワークショップして下さい!」と言われやる事を決めました!

問いかけや質問の大切さを伝えられている人はいっぱいいると思うのですが、

色々問いかけているのに思うように人生が変化しない人はいませんか?

問いかけの内容もめっちゃ大事なんですが、実は問いかけた後がさらに大事なんです!

その秘伝を今回、お伝えします!

その秘伝はまさに目から鱗!

この秘伝はあの!安永さんに教えてもらいました!

特に子どもさんと関わってる方や管理職の方、人と関わるお仕事の方はこのワークショップにご参加下さい!

⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️ ⭐️

これ実践して人生変わらん人はおらん問いかけワークショップ!

その日、あなたはこれからの人生をめちゃくちゃ素敵なものにするプライマリークエスチョンを手に入れる事でしょう!

⭐️自動書記ワークショップとは

一言で言うと手が自動的に動いて言葉を書き綴ることです!

800万円の借金が出来てしまい、さらに映画の製作費を6000万円集めないといけない。

「どうしたら6800万円が集まるのだろうか?」

そんなことを毎日問いかけていたら、夜中、急に目が覚めると

(何かを書きたい)って思ったのです。

机の上に紙を置いて座っていると手が勝手に動き出したのです。

(なにこれ?まさか、噂の自動書記!)

するとペンが紙にこう書きました!

「この状況を受け入れるか?」

「めっちゃ受け入れます!」って自分の意思で書くと

そこには

「自分のひらめきを信じれるかどうかで全てが変わる」

って書かれたのでした。

結果、その後、路上に座りひらめいた言葉を書く路上詩人となり、

そこから4年半かかりましたが、路上で1日5万円を稼げるようになり、

百貨店でも個展が出来るようになり、本を12冊出版し、借金を返し6000万円を集め映画を創ることが出来たのです。

今回はその奇跡を起こすきっかけとなった

自動書記が出来る方法を皆さんにお伝えします!

自動書記が出来るようになったら、人に振り回されない人生になります!

初めは自分自身と繋がるために始めた自動書記でしたが

今は好きな人や好きな存在と繋がることが出来るようになりました。

未来の自分、魂、宇宙、神様、観音様、歴史上の人物、亡くなった家族や友達、今も生きている家族や友達、木、花、動物などなど。

自分が好きだったり、尊敬している存在とは繋がりやすいです。

ぜひ、お楽しみ下さい。

今回、一度、自動書記ワークに参加された方には特別料金を設定したのでお楽しみに!

⭐️書き下ろしとは

書き下ろしとは、てんつくマンが、お客様を見て、インスピレーションで言葉を書くパフォーマンスです!

■てんつくマンプロフィール

1968年、兵庫県生まれ。この世を天国のように幸せな場所にする男と言う意味で『てんつくマン』。

高校卒業後、吉本興業にハプニングで入り7年後、やりたいことが見つかったとお笑いをやめ、映画の世界へ。ドキュメント映画「107+1~天国はつくるもの~」を企画。製作費を集めるために路上に座り、筆と墨で一人一人にインスピレーションで言葉を書くパフォーマンスが大ブレークとなり、2003年に映画を完成。ロングラン上映を続け、観客動員数10万人を突破。

その後は講演やセミナー等を開催しながら、東日本大震災被災地支援活動、カンボジアの子供達への支援、環境問題を環境ゲームととらえ笑い楽しみながら幅広く活動。著書に『やさしすぎる君へ』『あきらめない生き方』『あんたの神さま』『天国はつくるもの』『答』『感動なき続く人生に興味なし』など14冊。

沖縄県南城市にて、無農薬マンゴー農家をしたり、子供も妊活中の女性や妊娠中のママも通える『おなかの中から保育園』を2022年4月に開園。

沖縄県南城市にて、小中高大一巻の一人一人の個性を大切にするニュースクール『ミライワライ0期沖縄』を2023年4月に開校。

■ミライワライ事務局へのお問い合わせ

以下から友だち追加して『お問い合わせ』内容のLINEしてください♪

>お問い合わせはこちらをクリック

友だち追加
タイトルとURLをコピーしました